BLOG

ブロンテ産ピスタチオとリコッタのパスタ

2019/07/23

四条烏丸 イタリアンの

シチリア料理リカータです!

 

pasta al pistacchi e ricotta

ブロンテ産 ピスタチオとリコッタチーズのパスタ

ランチのご予約を承った時にリクエストされました。

「ホームページを見たんですけど、
追加料金でもいいので、シチリアの あのピスタチオのパスタを作ってもらえますか⁇」

うーん、
シチリアのあのピスタチオのパスタって何だろう、、、

「普段、こちらではアサリとピスタチオのスパゲッティや、
海老のトマトソースとピスタチオのスパゲッティ、
あとはピスタチオペーストのリゾットなどはお出ししているんですけど、
そういったものでよろしいですか⁇」

「いえ、、、
あの、、、シチリアの定番のピスタチオのパスタなんですけど、、、」

まいったなぁ〜〜、、、

確かにシチリアでは料理全般、
もちろんパスタにもよくピスタチオを使います。

でも、シチリアの定番のピスタチオのパスタが僕にはピンときません。

シチリアのレストランでもピスタチオのパスタというメニューを見たこともありません。

きっと、こういうパスタだろうな、
という、想像はつくのですが。

「申し訳ありません、、、
シチリアのあのピスタチオのパスタというのが、どういうパスタかハッキリイメージできないんですが、
どんな感じですか??」

「え⁈
そちらシチリア料理のお店ですよね⁈」

、、、
こんなやりとりがありまして、

結局、当店 なんちゃってシチリア料理の印象を持たれてしまいました笑。

悔しいから徹底的に調べてみました!

こんな時、インターネットの情報はほとんど信用しません。
信頼性があまりに低いからです。

実は僕、シチリア料理関連の本だけでも20冊くらい持ってます。

1つ1つ、
メニューにピスタチオがあるものを調べました!

すると全部調べてピスタチオがメニュー名にあったものは3つ。
1つがホールのピスタチオとオリーブオイル、バジルなどで作ったピスタチオペーストのパスタ。

2つがピスタチオとリコッタチーズのパスタ。

インターネットでは色々な方がそれぞれに
ピスタチオのパスタをのせていました。

結果、
シチリアの伝統料理的にいうなら
ブロンテ産のピスタチオは有名で、
そのピスタチオを使ったパスタも様々なバリエーションがありますが、

ピスタチオのパスタという定番パスタは
おそらくありません。

今回、異なる2つの本に載っていた唯一のピスタチオのパスタが
このピスタチオとリコッタのパスタでした。

というわけで、
リチェッタを微調整しながら試作を重ねてます。

完成まであと少し‼️